こんにちは!
札幌市南区ときわプロケア歯科クリニックのデンタルコーディネーターの執行ひかるです。
札幌市豊平区さっぽろプロケア歯科クリニックにもいます、執行ひかるです。
夜、一人で医院に残っていたらガサガサ音がしました。
オバケ?ひぃー。
いや、ただのでっかい虫が暴れておりました。
どーも、ただのビビりです。
ときわプロケア歯科は自然に囲まれています。
昨日スタッフルームから見えた空。
私の長年のキーワードは努力です。
苦手なんだもん、努力。笑
すぐ甘える、すぐ諦める、すぐやめる、すぐ腹立つ、すぐぶん投げる。
このブログも、とてつもなく書きたくて書きたくてしょうがない!
わけじゃない。笑
自分のために続けています。
まさかの一年半続いております。
毎度おつきあいありがとうございます。
だからこんなにもゆるーい私は、賢く努力しないとどうしようもならない。
努力は必ず報われる
なんて言葉があるよね。
私はそうは思わないなー
あ、またブッた斬ってしまった。こんなんだから可愛げがないと言われる。笑
努力って、その人をチョー魅力的にしてくれるし、自分と真剣に向き合ってるからこそできることだし、誰にでもできることじゃない。
努力するから評価される確率も高くなるし、頑張ってる人には運も味方してくれるし、プラスなことばっかり。
きっと誰かが見ててくれるしね。
でもそれをさ、
こんなに努力しているのに。
なんで私ばっかり。
頑張ってるのになんで報われないんだろう。
なーんて、私って悲劇のヒロインみたいなこと言ってたら、それって報われるために努力してるっちゅーことじゃん?
順番逆じゃん!
ただの欲しがりじゃん!
私もそうやって自分の存在価値を否定していた時期もありました。
不幸な私アピール。
欲しがりな青春アミーゴ。
まずね、努力を努力だと思わなくなりました。笑
好きだからやってるだけ。
そのほうが楽だし。
努力をサボる、という真逆にチャレンジしますわ。
どっちやねん。笑
信念を信じて頑張るだけさ。
わっはっは。
無駄な努力もいっぱいある。
たとえ結果に結びつかなくても、そのプロセスは必ず自分のために生きてくる。
それでも報われないとしたら、それはまだ努力してるとは言えないし、まだまだ出来るってこと。
努力だ、努力だ、努力だぁーーー!
とアニマル風に燃えてても、
自分がなんのために努力してるのか?
その努力が目標と近くなってるのか??
そこんとこ常に問わないと結局動いてるけど前進していないことになっちまう。
ううぅーと悩んだり、ちっきしょーと叫んだり、ずんと落ち込んだり、反省したりして、自己鍛練していこう。
よし!頑張ろう!
さっぽろプロケア歯科では、使いこなせないMacでお仕事しています。
訪問歯科分野にも力を入れていて、何でもやります!
さすがわたし!
マジメにやってるからもう自分で言っちゃうよ!笑
さっぽろプロケア歯科の受付嬢とランチ。
医院の近くには、懐かしい喫茶店やカフェがたくさんあって迷っちゃう。
お神輿もやっていたよ。
有線がピーヒャラピーヒャラお祭り騒ぎに変わったと思ったら、外からだったよ。
今週の朝活。
久しぶりに読み返してみる。
楽しく何かをするための秘訣は、あっけないほど簡単だということ。
それを魚市場から学ぶという発想自体が、おもしろそうでしょ?
秘訣はたった4つ!
これ薄いしわかりやすいしすぐ読めちゃうよ。