こんにちは!
札幌市南区ときわプロケア歯科クリニックのデンタルコーディネーターの執行ひかるです。
札幌市豊平区さっぽろプロケア歯科クリニックのマネージャーの執行ひかるです。
札幌市白石区デリック歯科にもいますよん。
白い歯を作るセレックマシーン。
このマシーン、一日で治療が終わるスグレモノ。
3医院ともフル稼動してますよ。
わたくし急性胃腸炎でぶっ倒れてました。
死にそうでしたが、横になってたらなんとか生きれました。
もうね、じっと時が過ぎるのを待つしかないです。
時間に身を委ねるしかできない。
教訓。
連日の予定ぶっ込みすぎ注意。
超人レベルで回復して、三日後に東京でオムライスを食べれたどーも私です。
這ってでも東京にいく。
そして同志とオムライス。ピチピチで可愛いでしょ。
さて。
弱音、吐いてますか?
わたしはヨワヨワのへなちょこオンナ。
胃腸炎でこの世の終わりかと思うぐらいだもん。笑
もうムリかな。
これ以上はできない。
ちょっとツライ。。
試練やハードワークが続くと、苦しいことをつい、つぶやきシローになる。
弱音を吐くのは、悪いことじゃない。
むしろ溜め込まないから、良いことだと思うよん。
弱音を吐いた後が大事だし。
胃腸炎も吐き続けるし。。
友人に、先輩に、大切な人だからこそ言える弱音。
こんなわたしでもいつも聞いてくれる人がいる。
その優しさに甘えて、むしろ弱音を強気に言っちゃう。笑
逆に無理して、
こんなことで弱音を吐いてちゃダメだー
と思うほうがよくないと思うな。
我慢すると体の色んな所にサインが出るし、さらに自分を苦しめることになっちゃうし、胃腸炎にもナッチャウヨ。
しつこい。(私はもちろん食べ物だけど)
自分で自分を追いつめて孤立するだけ。
弱音を吐くってことは、頑張ってる証拠じゃん。
頑張ってるのに思ってるほど成果が出てないから、弱気になっちまう。
そーゆー巡り合わせが悪いときもある。
むしろ頑張ってない人が弱音を吐くことはないし。
それならただの愚痴だし。そこカンチガイしがちだし。
そんな時は、ひとりで頑張らないこと。
頑張ることをやめるのは、誰だってしたくないよねー。
だから、ひとりで頑張るんじゃなくて、誰かのチカラを求めよーよ。
ちょっとだけ手伝ってもらったり、相談に乗ってもらったりする。
それだけで気持ちはだいぶ楽になるはず。
辛いとき、苦しいとき、悩んでるとき、落ち込むときは誰にでもある。
だからこそ、ひとりで頑張らないこと。
ひとりで解決しようとしないこと。
私も友人に話しただけですぐ解決した気になる。
状況なんも変わってないけど。笑
わたし自身がどうするか、キモチと行動が整うからかな。
東京行きの朝の空。
あなたが頑張ってることは周りの人たちもよく知ってるし、頑張るあなたをよく見てるよ。
実は思ってる以上に敏感にキャッチしてくれてるんだよーーー。
そんな人たちは、あなたが苦しんでる姿を見たくないはず。
これ以上苦しめたくないから、できることがあれば少しでも役に立ちたいって思ってるはず。
だって大事な人だもん。
あなたにもそんな大事な人がいるよ。
そばにいるよ。青山テルマだよ。
復活して朝ごはんを食べれる喜び。
よく噛める食事は楽しいですね。
あぁ納豆愛が止まらない。